ただいま~っす!!
萩旅行へ行って1晩が経過しました(;^_^
釣りネタないもんで旅行話題をUPしてみます・・・
今回のお宿は山口県萩市 宵待ちの宿
萩一輪
ここは、じゃらんNET売れた宿ランキング・中四国・・・
うんたらかんたら一位継続中の人気お宿って事で行ってみましたよ。
ではでは時系列でご紹介していきます・・・
お時間あれば見てみてくださいまし。
DAY1
25(水) のんびりとお昼 少し前に家を出発・・・
最寄の広島ICへ・・・
週末お休み組の方たちはETC1000円でいけるんですね・・・
うらやましい・・・と思いながらゲートを通過(;^ω^
道中 天気はまーまーだったものの 時折ぽつぽつ雨・・・
お昼を少し過ぎた頃 昼食を取る為に下松Pへ
食堂で 下松ラーメンを食べてデザ~トには
どらせん
へぇ~ドラ焼きのせんべい?
ってめずらしくて買ってみたけど岡山銘菓?だった・・・
ナゼここに岡山のお菓子が・・・???
味は黒豆の風味豊かでグ~♪
売店にはその他 大島の名産として 魚の形したケーキとか醤油とか
いりこ とかも売ってましたよ~。
んでんで 腹ごしらえした所で再出発・・・
防府東で降りてR262を北上・・・
インターすぐの亀やにも寄ってみたけど特に購入物品無し・・・
エギングコナーでエギを見ながら
『そろそろ山陰にも行かないけんな~』とかるく
奥さんにジャブ♪♪(^^)
寄り道しながらも R262の山道ではもうすでに天気も回復しておりとても
良い天気に!!
めっちゃドライブ~♪みたいな感じでとても気持ち良かった・・・
桜・・・きれい・・・
つづく
関連記事