2009年12月28日
鯵ing
こんばんは。
昨晩はシーボル島方面で どうやら 鯵が 好調♪ との噂を
聞きつけお連れ様(なんか名前決めて下さい♪)と
調査に行って参りました(゜∀゜)v
19:00スタート
潮はいまから下げて行く潮でありましたが・・・
その昔、弾丸をのばされたあの漁港・・・
名づけて弾丸漁港からスタートヽ`Д´)g
・・・
・・・
風も無くとても釣りしやすい状況に有りましたが・・・
マイクロアタックのみ・・・
移動を決意した帰り道、エサ釣りされてる方のバケツを覗くと
腹パン良型 メバルちゃんが・・・( ゚Д゚)スゲー
隣で少しねばりましたが・・・反応なし(笑
やっぱ 釣りきらん だけで・・・デッカイのいるんですねぇ~
移動。
お次は激流テラス

でんご君・・・7匹get (´・ω・`)v
その後、シーボル島へ渡り色々撃って廻りましたが0:00付近より
雨・・・
んでも まぁ~なんとか頑張りながら・・・
でんご君かき集めました・・・

max25
あ!!一応メバルさんも釣れたんですよ♪

こんなんとか・・・

こんなん・・・(涙
6:00納竿
今シーズンはいっそメバル釣ってないなぁ~(;´Д`)ガツント ツリタイ

rod:FINEZZA GOFS-762UL-T
reel:LUVIAS 2004
line:seaguar light rock 2.5lb
lure:ありとあらゆる色んなもの・・・
昨晩はシーボル島方面で どうやら 鯵が 好調♪ との噂を
聞きつけお連れ様(なんか名前決めて下さい♪)と
調査に行って参りました(゜∀゜)v

潮はいまから下げて行く潮でありましたが・・・
その昔、弾丸をのばされたあの漁港・・・
名づけて弾丸漁港からスタートヽ`Д´)g
・・・
・・・
風も無くとても釣りしやすい状況に有りましたが・・・
マイクロアタックのみ・・・
移動を決意した帰り道、エサ釣りされてる方のバケツを覗くと
腹パン良型 メバルちゃんが・・・( ゚Д゚)スゲー
隣で少しねばりましたが・・・反応なし(笑
やっぱ 釣りきらん だけで・・・デッカイのいるんですねぇ~
移動。
お次は激流テラス

でんご君・・・7匹get (´・ω・`)v
その後、シーボル島へ渡り色々撃って廻りましたが0:00付近より
雨・・・

んでも まぁ~なんとか頑張りながら・・・
でんご君かき集めました・・・

max25
あ!!一応メバルさんも釣れたんですよ♪

こんなんとか・・・

こんなん・・・(涙

今シーズンはいっそメバル釣ってないなぁ~(;´Д`)ガツント ツリタイ

rod:FINEZZA GOFS-762UL-T
reel:LUVIAS 2004
line:seaguar light rock 2.5lb
lure:ありとあらゆる色んなもの・・・
2009年12月13日
釣れないのね・・・
え~っと 金曜日の晩 メバルを求めて・・・
行って来ました~(゚∀゚)
場所は『リーター島』
今回もマーブルさんとの釣行です。
22:30スタート
潮は今から さげ~ に向かう潮で
比較的水深のある漁港からスタートしました・・・
第1投目・・・
ボトムを探ります・・・
ご!ギィ~~~
はい。明らかに 尺めばる では無い引き・・・
また ここで外道釣っちまった( ゚Д゚)あぅ~・・・
少し浮いてきたその魚体はシルバーに輝いておりまして・・・

77 スズキさん
いや~
メバタックルで仕留めたとはいえ・・・
さすが83deep・・・安心してやり取り出来ました(・∀・)v
その後、めばるさんのアタリは全く無く・・・
移動。
お次はオレンジのライトが照りつける浮き桟橋
おじいちゃんが帰ろうとしていたので様子をうかがう・・・
(メバルの話・・・)
S:釣れましたか~?
お:今日はダメやね~
省略・・・
お:前ここでは100匹位釣れたんよ!!!
S:え!マジですかぃ!!(そんなに凄い場所なの(゚∀゚)ドキドキ)
お:うん。4年前・・・
S:あはははは・・・・ ( ´∀`)
・・・
釣り開始
まーぶるさんとは左右に分かれて釣ります・・・
今日はホントにマイクロ アタックすら有りません・・・
まーぶるさんの所へ行きます・・・
バケツには水が汲んであり・・・
その中にはニーサンクラスのメバルちゃんが入ってます(# ゚Д゚)
その後も2匹ほど追加され
移動。(僕には1回もアタリすら有りませんでした)
お次は、じゃっかん薄暗い波止
尺ヘッド ワインディングで豆アジ ヒット( ・ω・)
移動。
お次は本命P
またしてもまーぶるさんとは離れて釣りします・・・
案の定アタリすら無いので戻ってみると
やっぱりバケツに水が汲んである訳でありまして
良型めばるちゃんが入ってます・・・(# ゚Д゚) (# ゚Д゚)
何故・・・
俺には釣れんのだ!!!
その後、メバル道具で太刀魚1つ獲って
5:30ふて寝・・・終了。

rod:GRF TR83deep
reel:EXIST 2506
line:アバニエギングミルキー0.6号+BLACK STREAM 1.75号
lure:ありとあらゆる色んなもの・・・
rod:FINEZZA GOFS-762UL-T
reel:LUVIAS 2004
line:silver thread 2.5lb
lure:ありとあらゆる色んなもの・・・
行って来ました~(゚∀゚)
場所は『リーター島』
今回もマーブルさんとの釣行です。

潮は今から さげ~ に向かう潮で
比較的水深のある漁港からスタートしました・・・
第1投目・・・
ボトムを探ります・・・
ご!ギィ~~~
はい。明らかに 尺めばる では無い引き・・・
また ここで外道釣っちまった( ゚Д゚)あぅ~・・・
少し浮いてきたその魚体はシルバーに輝いておりまして・・・

77 スズキさん
いや~
メバタックルで仕留めたとはいえ・・・
さすが83deep・・・安心してやり取り出来ました(・∀・)v
その後、めばるさんのアタリは全く無く・・・
移動。
お次はオレンジのライトが照りつける浮き桟橋
おじいちゃんが帰ろうとしていたので様子をうかがう・・・
(メバルの話・・・)
S:釣れましたか~?
お:今日はダメやね~
省略・・・
お:前ここでは100匹位釣れたんよ!!!
S:え!マジですかぃ!!(そんなに凄い場所なの(゚∀゚)ドキドキ)
お:うん。4年前・・・
S:あはははは・・・・ ( ´∀`)
・・・
釣り開始
まーぶるさんとは左右に分かれて釣ります・・・
今日はホントにマイクロ アタックすら有りません・・・
まーぶるさんの所へ行きます・・・
バケツには水が汲んであり・・・
その中にはニーサンクラスのメバルちゃんが入ってます(# ゚Д゚)
その後も2匹ほど追加され
移動。(僕には1回もアタリすら有りませんでした)
お次は、じゃっかん薄暗い波止
尺ヘッド ワインディングで豆アジ ヒット( ・ω・)
移動。
お次は本命P
またしてもまーぶるさんとは離れて釣りします・・・
案の定アタリすら無いので戻ってみると
やっぱりバケツに水が汲んである訳でありまして
良型めばるちゃんが入ってます・・・(# ゚Д゚) (# ゚Д゚)
何故・・・
俺には釣れんのだ!!!
その後、メバル道具で太刀魚1つ獲って


rod:GRF TR83deep
reel:EXIST 2506
line:アバニエギングミルキー0.6号+BLACK STREAM 1.75号
lure:ありとあらゆる色んなもの・・・
rod:FINEZZA GOFS-762UL-T
reel:LUVIAS 2004
line:silver thread 2.5lb
lure:ありとあらゆる色んなもの・・・
2009年11月21日
リーター島釣行記vol.1
えっと・・・昨晩(金曜日の夜から)、急遽 釣行OKな状態になり・・・
久々に『リーター島』へ行って来ました(・∀・)v
今回もお連れ様マーブルさんと合流し入島・・・
22:30スタート
目的はメバルちゃんの調査(`・ω・´)
そしてアワヨクバ 烏賊(甲イカ大歓迎!!)(´∀`v
早速お目当てのギーギーポイントに到着・・・
まずは第1投・・・
私のMリグには無反応・・・
一方マーブル氏はいきなりの24メバget!!(゚д゚;)・・・
はい。非常にマズイ展開・・・
(別に勝負でないので何もマズイ事は無いのだが・・・)
落ち着いてぇ~ おちついてぇ~ (;´Д`)ヒッ・ヒッ・フゥゥ~
マーブル氏一時 戦線離脱・・・
車の方に歩いて行った・・・
今だ!!(`・ω・´) 居ないうちに マシンガンキャスト!!!(せこっっ
)
そして3投目位した頃だろうか・・・
むふぉぉぉ!!! ギ・キビキビ (゚Д゚)でかい!! 走る・・・
28ジーアーget!! ん~デカイー♪
その後もアタル アタル(^^)
マーブル氏 戻ってくる・・・
それから 始まり 始まり 鯵鯵祭り♪
マイキャス マイヒット ♪
しかも 釣れてくるのは 27~28の良型ばかり ヽ(・∀・)ノ
比較的 時合いは長く感じましたが・・・
いかんせん 細ラインでしたのでプッチン プッチン
ラインブレイク 多発
そんなコンナで楽しんでいましたが・・・
どうやら 潮止まり と 同時刻位から
アタリはぱったりと無くなります・・・
そこからは マーブルさん 独壇場 ・・・
良型メバルをポロポロ釣り上げる・・・
私にはマイクロ メバ 1つのみ (>Д<)

メバル調査来て良型アジが釣れたのは嬉しかったのですが
なんで僕には メバル 釣れんのん???
そんな気持ちを残しながら 次のポイントへ 移動・・・
~続く~

rod:FINEZZA GOFS-762UL-T
reel:LUVIAS 2004
line:silver thread 2.5lb
lure:JH1.4g
rod:GRF TR83deep
reel:TWIN POWER2500S
line:アバニエギングミルキー0.6号+BLACK STREAM 1.75号
lure:Mキャロ+JH1g
久々に『リーター島』へ行って来ました(・∀・)v
今回もお連れ様マーブルさんと合流し入島・・・

目的はメバルちゃんの調査(`・ω・´)
そしてアワヨクバ 烏賊(甲イカ大歓迎!!)(´∀`v
早速お目当てのギーギーポイントに到着・・・
まずは第1投・・・
私のMリグには無反応・・・
一方マーブル氏はいきなりの24メバget!!(゚д゚;)・・・
はい。非常にマズイ展開・・・
(別に勝負でないので何もマズイ事は無いのだが・・・)
落ち着いてぇ~ おちついてぇ~ (;´Д`)ヒッ・ヒッ・フゥゥ~
マーブル氏一時 戦線離脱・・・
車の方に歩いて行った・・・
今だ!!(`・ω・´) 居ないうちに マシンガンキャスト!!!(せこっっ

そして3投目位した頃だろうか・・・
むふぉぉぉ!!! ギ・キビキビ (゚Д゚)でかい!! 走る・・・
28ジーアーget!! ん~デカイー♪
その後もアタル アタル(^^)
マーブル氏 戻ってくる・・・
それから 始まり 始まり 鯵鯵祭り♪
マイキャス マイヒット ♪
しかも 釣れてくるのは 27~28の良型ばかり ヽ(・∀・)ノ
比較的 時合いは長く感じましたが・・・
いかんせん 細ラインでしたのでプッチン プッチン
ラインブレイク 多発

そんなコンナで楽しんでいましたが・・・
どうやら 潮止まり と 同時刻位から
アタリはぱったりと無くなります・・・
そこからは マーブルさん 独壇場 ・・・
良型メバルをポロポロ釣り上げる・・・
私にはマイクロ メバ 1つのみ (>Д<)

メバル調査来て良型アジが釣れたのは嬉しかったのですが
なんで僕には メバル 釣れんのん???
そんな気持ちを残しながら 次のポイントへ 移動・・・
~続く~

rod:FINEZZA GOFS-762UL-T
reel:LUVIAS 2004
line:silver thread 2.5lb
lure:JH1.4g
rod:GRF TR83deep
reel:TWIN POWER2500S
line:アバニエギングミルキー0.6号+BLACK STREAM 1.75号
lure:Mキャロ+JH1g
2009年11月02日
おすっし~前 事件発生の巻
『激流テラス』を後にした私・・・
潮位ガンガンに低いのは勿論承知の上で移動を行います・・・
しかも おすっし~前・・・
せめてもの水深を求め波止に立ちます・・・
なんか潮引いてる時に沖目のブレイクラインらしきものでも
見れたらイイナ(*・∀・)っと現場到着します・・・
ん~
ほのかに外灯に照らされたその海は
永遠たる遠浅でブレイクなんて見当たりません・・・ナンニモ(・∀・д・)ナイ!
海藻が見当たる位で到底 魚が回ってくる気配など無いくらい
激浅・・・(゚Д゚;)
よくこんな所で釣ってんな~って思える程のロケーション・・・
ま!どうせ釣りにならんのでテトラ方面へテクテク歩いて行きます・・・
(・A ・)ん?
何か灯りの下にゴミが散らばってる・・・
(゚Д゚ )え?????
イロトリドリノ・・・
パ●ツ に ブ●ジャー
事件です((((;゜Д゜)))ひぃぃぃ~
明らかにその方面に趣味をお持ちの方の犯行で・・・
ハフハフ 楽しまれたであろう 後に 放置プレー・・・
まさしく事件です・・・
に━げ━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━ろ━━!!!
そんな真下で釣りしてて ちょっと君!!的 展開になっては困ると
ビッた私・・・
波止へ戻り激浅ウィードをJHで攻めます・・・
ちょっとづつ 潮があがってくる中
まだ底は見え見えの浅さ・・・
そんな中、第一陣が入ってきたみたい
ギ!グングン!! お? この感覚は・・・


19メバさん
お久しぶり~っす!!
これを釣った後 おすっし~にトラックが入っていったので・・・
4:30納竿
なんか釣果はパッとしませんでしたが色んな事が起こった週末でした

rod:FINEZZA GOFS-762UL-T
reel:LUVIAS 2004
line:silver thread 2.5lb
lure:JH1g
rod:GRF TR83deep
reel:EXIST 2506
line:アバニエギングミルキー0.6号+BLACK STREAM 1.75号
lure:Mキャロ+JH1g
潮位ガンガンに低いのは勿論承知の上で移動を行います・・・
しかも おすっし~前・・・
せめてもの水深を求め波止に立ちます・・・
なんか潮引いてる時に沖目のブレイクラインらしきものでも
見れたらイイナ(*・∀・)っと現場到着します・・・
ん~
ほのかに外灯に照らされたその海は

永遠たる遠浅でブレイクなんて見当たりません・・・ナンニモ(・∀・д・)ナイ!
海藻が見当たる位で到底 魚が回ってくる気配など無いくらい
激浅・・・(゚Д゚;)
よくこんな所で釣ってんな~って思える程のロケーション・・・
ま!どうせ釣りにならんのでテトラ方面へテクテク歩いて行きます・・・
(・A ・)ん?
何か灯りの下にゴミが散らばってる・・・
(゚Д゚ )え?????
イロトリドリノ・・・
パ●ツ に ブ●ジャー
事件です((((;゜Д゜)))ひぃぃぃ~
明らかにその方面に趣味をお持ちの方の犯行で・・・
ハフハフ 楽しまれたであろう 後に 放置プレー・・・
まさしく事件です・・・
に━げ━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━ろ━━!!!
そんな真下で釣りしてて ちょっと君!!的 展開になっては困ると
ビッた私・・・
波止へ戻り激浅ウィードをJHで攻めます・・・
ちょっとづつ 潮があがってくる中
まだ底は見え見えの浅さ・・・
そんな中、第一陣が入ってきたみたい
ギ!グングン!! お? この感覚は・・・


19メバさん
お久しぶり~っす!!
これを釣った後 おすっし~にトラックが入っていったので・・・

なんか釣果はパッとしませんでしたが色んな事が起こった週末でした


rod:FINEZZA GOFS-762UL-T
reel:LUVIAS 2004
line:silver thread 2.5lb
lure:JH1g
rod:GRF TR83deep
reel:EXIST 2506
line:アバニエギングミルキー0.6号+BLACK STREAM 1.75号
lure:Mキャロ+JH1g
2009年10月31日
ぶち曲げ・・・vol.2
30(金)からのお話・・・
突然のデッパツでしたので、アジでも行ってみるかな?って事で
ターゲッツはアジに決定
とりあえず『島』に上陸しこの前知った『秘密波止』から・・・
23:20スタート
ま~時間帯はド干潮へ向けての潮でしたので潮位も低く・・・
湾内 底には至る所に藻があります
ええ感じやね~と思いながらも釣れて来るのはアンダー10
20分ほどして速攻移動・・・

本土へ戻り とある漁港で83deep初ならし を 行いました
日付は31(土)に変わり 潮位も低・低・・・
Mキャロ仕様で沖までぶっ飛ばしスローに手前まで寄せてきた
その時・・・
ゴン!ジ・ジ~!!
デカイw(゚o゚)w
ゴリ巻きし足元水面まで上がってきたその時・・・
プリン♪・・・・; ̄ロ ̄)!! バレタ・・・
瞬間 姿を 確認出来ましたが アレはメバルさんでした・・・
しかも今まで釣った事ないサイズ・・・

針伸ばされてるの見えますか?
私の痛恨のミス?認識不測・・・
そもそも83deepを何故買ったのか???
デカイのに のされず 仕留める為・・・
何故 細軸の弾丸を使っていたのか・・・
ショックのあまり アジ狙いとは言え・・・
しばし スキ アリアリの自分を 責めました
~続く~ (次:激流テラスの巻き)

突然のデッパツでしたので、アジでも行ってみるかな?って事で
ターゲッツはアジに決定

とりあえず『島』に上陸しこの前知った『秘密波止』から・・・

ま~時間帯はド干潮へ向けての潮でしたので潮位も低く・・・
湾内 底には至る所に藻があります

ええ感じやね~と思いながらも釣れて来るのはアンダー10

20分ほどして速攻移動・・・


本土へ戻り とある漁港で83deep初ならし を 行いました

日付は31(土)に変わり 潮位も低・低・・・
Mキャロ仕様で沖までぶっ飛ばしスローに手前まで寄せてきた
その時・・・
ゴン!ジ・ジ~!!
デカイw(゚o゚)w
ゴリ巻きし足元水面まで上がってきたその時・・・
プリン♪・・・・; ̄ロ ̄)!! バレタ・・・
瞬間 姿を 確認出来ましたが アレはメバルさんでした・・・
しかも今まで釣った事ないサイズ・・・


針伸ばされてるの見えますか?
私の痛恨のミス?認識不測・・・

そもそも83deepを何故買ったのか???
デカイのに のされず 仕留める為・・・
何故 細軸の弾丸を使っていたのか・・・
ショックのあまり アジ狙いとは言え・・・
しばし スキ アリアリの自分を 責めました

~続く~ (次:激流テラスの巻き)
2009年10月31日
ぶち曲げ・・・
おはよございます。
昨晩 突如 出撃して来ました・・・
今週末も色々準備など行う予定でしたが・・・
奥様に用事が出来まして・・・
出撃可能に・・・
アジを狙いに行くことに決めました
場所は山口県:柳井市・・・
あぁ~もう 睡魔が・・・
続きはまたの機会に・・・
~続く~
昨晩 突如 出撃して来ました・・・

今週末も色々準備など行う予定でしたが・・・
奥様に用事が出来まして・・・
出撃可能に・・・

アジを狙いに行くことに決めました

場所は山口県:柳井市・・・
あぁ~もう 睡魔が・・・
続きはまたの機会に・・・
~続く~
2009年09月11日
アジ釣れた~♪
昨晩も行ってQ
ました!
今回は『柳井市』。 なにやら釣具店 情報で
青物が回っているとの事でしたので『ジギジギ』目的で行って来ました
夕マズメ狙いで考えていましたが~前回釣行から帰宅後 寝てしまい
寝坊・・・
着いた頃には もう かなり 暗~い
早速諦めて アジを狙って島をランガン
しますが釣れるのは
10cm未満のチビッコ
本土に戻り 通称 『すし屋前』 でゲット ゲット
久々の魚信にとても楽しかった♪ デス

MAX26
なんか魚が回ってきたらワ~って釣れました。
マイキャス マイヒット♪
今回の釣行で ”カラーの差”
って ものを痛感致しました
おんなじワームでも色で全然 アタリが違う・・・
視覚に頼っている所が多いのかな
?

rod:FINEZZA gofs-762ul-t
reel:LUVIAS 2004
line:名忘れフロロ2.5lb
lure:JH1.4g

にほんブログ村
↑ 宜しくお願いします!!

今回は『柳井市』。 なにやら釣具店 情報で
青物が回っているとの事でしたので『ジギジギ』目的で行って来ました

夕マズメ狙いで考えていましたが~前回釣行から帰宅後 寝てしまい
寝坊・・・
着いた頃には もう かなり 暗~い

早速諦めて アジを狙って島をランガン


10cm未満のチビッコ

本土に戻り 通称 『すし屋前』 でゲット ゲット

久々の魚信にとても楽しかった♪ デス

MAX26
なんか魚が回ってきたらワ~って釣れました。
マイキャス マイヒット♪
今回の釣行で ”カラーの差”
って ものを痛感致しました

おんなじワームでも色で全然 アタリが違う・・・
視覚に頼っている所が多いのかな


rod:FINEZZA gofs-762ul-t
reel:LUVIAS 2004
line:名忘れフロロ2.5lb
lure:JH1.4g

にほんブログ村
↑ 宜しくお願いします!!
2009年08月23日
アジング 江田島市
おはようございます!!
昨晩は江田島市へアジを狙いに行ってきました
常夜灯(白)のある漁港で満潮1時間ほど前からスタートし
やっとこさ 24 1匹get!!

このアジは前回の同サイズよりも少し体高が有るようです・・・
しかし その後は続かず(・・;)
ヒットパターンを再現して数を伸ばそうとするのですが
アタルのは小メバさん ばかり・・・
場所移動をして鯖ゲット・・・こちらも24位?

(トングでボロボロですが・・・)
と まぁ・・・
本日の釣果は以上です(^_^;)
リグはどちらもキャロスタイル
ちと寂しいですね・・・

にほんブログ村
↑ 宜しくお願いしま~す!!
昨晩は江田島市へアジを狙いに行ってきました

常夜灯(白)のある漁港で満潮1時間ほど前からスタートし
やっとこさ 24 1匹get!!

このアジは前回の同サイズよりも少し体高が有るようです・・・
しかし その後は続かず(・・;)
ヒットパターンを再現して数を伸ばそうとするのですが
アタルのは小メバさん ばかり・・・
場所移動をして鯖ゲット・・・こちらも24位?

(トングでボロボロですが・・・)
と まぁ・・・
本日の釣果は以上です(^_^;)
リグはどちらもキャロスタイル
ちと寂しいですね・・・

にほんブログ村
↑ 宜しくお願いしま~す!!
2009年08月08日
アジングッ!!

にほんブログ村
↑ 宜しくお願いしま~す!!
ただいまぁ~っす!!
今日も行ってきました・・・
えんどはるばる・・・

max24
他デンゴ君
さみし~(--,)
ま!言い訳は、いくらでも有るのですが・・・
こんなもんです・・・ 僕は・・・
オモロー な釣でした・・・って僕も
尺釣って言いたかったなぁ~
↑ これで何処行ったか、分かる人には分かるでしょ!!
でも景色は美しかったですぅ~♪

2009年08月07日
アジング~

にほんブログ村
↑ ↑ ↑ いつも有難うございます。
昨晩、山口県は柳井市へ出ました・・・
途中の釣具屋さんで物を購入し
情報収集・・・
昨晩、不調、釣れても小さい、濁り有り との事(^_^;)
明るい内から下見に回ります・・・
濁ってます・・・
日が落ち3箇所で拾い やっと コレ ↓ ↓ ↓

max22
あと 久々 メバさんも出ました!

パーティ用食材にアジ もっと沢山欲しかったな~

次はもっと 沢山釣るぞぉ~

↑ ↑ 物です・・
2009年07月07日
アジング
おはようございまっす!!
今夜も行ってきましたよ~
山口はUへアジングしに・・・
21:30現場到着
P入り口付近から始めます・・・
風がま~ま~強い中の第1投!!
デットスローで引きながら スライドさせます・・・
コン♪
ニーマル アジさんget!!
幸先よい滑り出しです・・・
そしてすぐさま もう1つ 追加!!
ん?今日は調子が良いぃ~(´∀`)♪
と思ったのもつかのま ぷんっ!
と灯り消えちゃいます・・・
消灯。
その後、あたりも ピタリと 遠のき・・・
終了・・・
結果2匹

ん~~(´Д`)
今夜も行ってきましたよ~
山口はUへアジングしに・・・
21:30現場到着
P入り口付近から始めます・・・
風がま~ま~強い中の第1投!!
デットスローで引きながら スライドさせます・・・
コン♪
ニーマル アジさんget!!
幸先よい滑り出しです・・・
そしてすぐさま もう1つ 追加!!
ん?今日は調子が良いぃ~(´∀`)♪
と思ったのもつかのま ぷんっ!
と灯り消えちゃいます・・・
消灯。
その後、あたりも ピタリと 遠のき・・・
終了・・・
結果2匹

ん~~(´Д`)
2009年06月07日
ぎーぎーを求めて・・・
前回やられたぎーぎーを求め行ってきました・・・
今回はライン・・・巻いたばかりの新品(^^)v
もうプッツンなんてさせたく無い・・・
21時 現場到着!!

前回好評だったリグで実釣開始・・・
各レンジにチェック入れます・・・
反応無い・・・
ペタペタペタ♪
前回はもっとあたったのにな・・・
ペタペタ♪
ここは下げの時はあまり良くないのかな???
ペタペタペタペタ♪
お連れ様好調です
道中ね こんな会話があった・・・
『今日は何としてでもいいサイズ持って帰りたい・・・』
『わかりました・・・パターン見つけたらお教えしますね!!』
別にね、おごり たかぶり 言ったわけじゃ無い・・・
ただね、ホントにね、良いサイズを釣って帰って欲しくて
言った言葉だった・・・
お連れさんの家族が仲良くみんな笑顔でメバルを食べてるイメージが
出来たから・・・
ただ純粋に・・・
・・・
・・・
だが しかし・・・・
ここまで差付けられたら・・・
立場ねぇ~(;´Д`
結局 いつもの『そっと置いてくる・・・』パターンで

ニーニー get!!
のみ!!!
お疲れっした~♪
今回はライン・・・巻いたばかりの新品(^^)v
もうプッツンなんてさせたく無い・・・
21時 現場到着!!

前回好評だったリグで実釣開始・・・
各レンジにチェック入れます・・・
反応無い・・・
ペタペタペタ♪
前回はもっとあたったのにな・・・
ペタペタ♪
ここは下げの時はあまり良くないのかな???
ペタペタペタペタ♪
お連れ様好調です

道中ね こんな会話があった・・・
『今日は何としてでもいいサイズ持って帰りたい・・・』
『わかりました・・・パターン見つけたらお教えしますね!!』
別にね、おごり たかぶり 言ったわけじゃ無い・・・
ただね、ホントにね、良いサイズを釣って帰って欲しくて
言った言葉だった・・・
お連れさんの家族が仲良くみんな笑顔でメバルを食べてるイメージが
出来たから・・・
ただ純粋に・・・
・・・
・・・
だが しかし・・・・
ここまで差付けられたら・・・
立場ねぇ~(;´Д`
結局 いつもの『そっと置いてくる・・・』パターンで

ニーニー get!!
のみ!!!
お疲れっした~♪
2009年05月27日
get getの続き
行って参りました リーター島
あの赤いお魚に再会したく・・・
22時現場到着
人ぼちぼちいます・・・
空いてる所から新調した炎月・・ぶん投げます!!
え~っと これどうやって動かすん??
そうこう してるうちに 何の反応も無く 灯り消灯・・・
前回はベイトがいっせいに水面を飛び跳ねてたのに・・・
今回は何も起きません(-。-;)
移動。
こうなりゃ狙うはメバです・・・
その昔、お連れさんが25upをたたき出したPへ・・・
お連れさんとは少しはなれ実釣開始
10投くらいした頃でしょうか・・・
足元の捨石?捨てテトラ付近をJHが差し掛かった頃・・・
ゴン!!
ギ・ギ~ ギ~(@Д@;
ぷっつん!!
心臓ドキドキしました・・・
ラインブレイク・・・・
デカイ・・・ナニカイル・・・
同じリグで同じライン通します・・・
無反応・・・
10分ほど 場を休め再度 トライ・・・
ボワッ ギ・ぷっつん・・・
だぁ~!デカイ!! デカイのいるぞ~!!!
(心の中で叫びました)
でもその後そんな強烈なのは来なかった・・・
でもでもね自己記録更新しましたの・・・

ニゴーには届かなかったけど24.5cm(^^)

ニーサン カサゴさん
今回もめっちゃ楽しかったぁ~♪
あの赤いお魚に再会したく・・・
22時現場到着
人ぼちぼちいます・・・
空いてる所から新調した炎月・・ぶん投げます!!
え~っと これどうやって動かすん??
そうこう してるうちに 何の反応も無く 灯り消灯・・・
前回はベイトがいっせいに水面を飛び跳ねてたのに・・・
今回は何も起きません(-。-;)
移動。
こうなりゃ狙うはメバです・・・
その昔、お連れさんが25upをたたき出したPへ・・・
お連れさんとは少しはなれ実釣開始
10投くらいした頃でしょうか・・・
足元の捨石?捨てテトラ付近をJHが差し掛かった頃・・・
ゴン!!
ギ・ギ~ ギ~(@Д@;
ぷっつん!!
心臓ドキドキしました・・・
ラインブレイク・・・・
デカイ・・・ナニカイル・・・
同じリグで同じライン通します・・・
無反応・・・
10分ほど 場を休め再度 トライ・・・
ボワッ ギ・ぷっつん・・・
だぁ~!デカイ!! デカイのいるぞ~!!!
(心の中で叫びました)
でもその後そんな強烈なのは来なかった・・・
でもでもね自己記録更新しましたの・・・

ニゴーには届かなかったけど24.5cm(^^)

ニーサン カサゴさん
今回もめっちゃ楽しかったぁ~♪
2009年05月26日
get get!!
久々行ってきましたよぉ~!!
メバリング~♪
記録も更新出来まして良い釣行となりました。
とりあえず片付けとしごしてきま~す!!

↑↑↑ 首だけじゃないよ~ ちゃんと体もありますよ~
メバリング~♪
記録も更新出来まして良い釣行となりました。
とりあえず片付けとしごしてきま~す!!

↑↑↑ 首だけじゃないよ~ ちゃんと体もありますよ~
2009年05月07日
5/4コラボ vol.3
そして向かった先は『激流テラス』
え~っと・・・
流れ早いっす・・・
でも流しているテンションは先程に比べ良く感じ取れます・・・
ペタン!! ピチピチピチ♪
先生がジーアーgetされます!!
教えてくれます・・・
数投試してみます・・・
釣れました~♪ 初ドリどり ジーアーです!!

あっ!!以前言ってたFホルダとトング使い比べですけどね・・・
僕的にはトングの方が使いやすかったです!!
あのギザギザでザクッっと掴んだ方がアジが暴れてもずれなくて良かったで~す!!
はい。話は戻ります。
んでもって先生とお話してると不思議な事おっしゃってました・・・
ドリドリしてると『入る所がある・・・』
へ?入る・・・? 藻の中でも入るんですか?
違う・・・この表現が適切であるか分からないけど 入るのよ・・・
へぇ~・・・ ???
その場では分からなかったんですがね・・・
今思いおこせば多分・・・
口開けて泳いでるジーアーの口に入れ込んでたんですわ!!きっと・・・!!
流れに乗せて・・・
どストライクで!!
だはは( ̄▽ ̄)

お土産まで頂きました・・・
アオりんさん有難う御座いました!!
~完~
え~っと・・・
流れ早いっす・・・
でも流しているテンションは先程に比べ良く感じ取れます・・・
ペタン!! ピチピチピチ♪
先生がジーアーgetされます!!
教えてくれます・・・
数投試してみます・・・
釣れました~♪ 初ドリどり ジーアーです!!

あっ!!以前言ってたFホルダとトング使い比べですけどね・・・
僕的にはトングの方が使いやすかったです!!
あのギザギザでザクッっと掴んだ方がアジが暴れてもずれなくて良かったで~す!!
はい。話は戻ります。
んでもって先生とお話してると不思議な事おっしゃってました・・・
ドリドリしてると『入る所がある・・・』
へ?入る・・・? 藻の中でも入るんですか?
違う・・・この表現が適切であるか分からないけど 入るのよ・・・
へぇ~・・・ ???
その場では分からなかったんですがね・・・
今思いおこせば多分・・・
口開けて泳いでるジーアーの口に入れ込んでたんですわ!!きっと・・・!!
流れに乗せて・・・
どストライクで!!
だはは( ̄▽ ̄)

お土産まで頂きました・・・
アオりんさん有難う御座いました!!
~完~
タグ :アジング
2009年05月06日
5/4コラボ vol.2
はい!
僕も真似してやってみます・・・
ドリドリ・・・・

とは言っても潮がタルい中でのドリドリ・・・
弱弱しい・・・
雪上でのアクセルをチビチビしか開けられない・・・
パァ~ パッパァ~ パァ~ パァ~♪
楽しくは有るけど 遅っ!!みたいな・・・
今一しっくりこねぇ・・・
1g JHのテンションをこの潮の中、感じよとの助言・・・
感じない・・・

先生・・・自分、不器用ですから・・・
ん。またしても TとS・・・
自分の中で言い訳が始まる・・・
テンション有っての高感度T
テンション無くとも・・・もしくわ無いときこそ感じられるS
勝手な自分に都合の良い解釈・・・
そんな中でも掛けていかれる先生・・・
すごいっす・・・
そんな中先生のタックルを振らせて頂けるチャンスが到来。
でも何故かそんな時に鈴木さん(小)ヒット!!
少し楽しんだ所でプツン!!
速攻ラインブレイク・・・
S振るチャンスを逃し
移動。
~またまた続く~
僕も真似してやってみます・・・
ドリドリ・・・・

とは言っても潮がタルい中でのドリドリ・・・
弱弱しい・・・
雪上でのアクセルをチビチビしか開けられない・・・
パァ~ パッパァ~ パァ~ パァ~♪
楽しくは有るけど 遅っ!!みたいな・・・
今一しっくりこねぇ・・・
1g JHのテンションをこの潮の中、感じよとの助言・・・
感じない・・・

先生・・・自分、不器用ですから・・・
ん。またしても TとS・・・
自分の中で言い訳が始まる・・・
テンション有っての高感度T
テンション無くとも・・・もしくわ無いときこそ感じられるS
勝手な自分に都合の良い解釈・・・
そんな中でも掛けていかれる先生・・・
すごいっす・・・
そんな中先生のタックルを振らせて頂けるチャンスが到来。
でも何故かそんな時に鈴木さん(小)ヒット!!
少し楽しんだ所でプツン!!
速攻ラインブレイク・・・
S振るチャンスを逃し
移動。
~またまた続く~
2009年05月06日
5/4コラボ
こんにちは。
さてさてご報告遅れております・・・
5/4コラボ釣行・・・のお話。
今回の講師はアオりんさんで~す!!

いつも沢山のジーアーをgetされてる記事を見ながら・・・
いつかご一緒し、色々教えて欲しい・・・
ジーアー釣りたい・・・
そんな野望を持ち続け早3ヶ月・・・
ある日のコメントにこんな言葉が!
『今ならジーアー釣らせます!!』
ぬぬ・・・
これは・・・
来た・・・(゚~゚o)!!
チャンス到来!!
普段あまり社交的で無い部類のseitennさんですが
これには思わずリアクションバイト!!
積極的にお誘い申し上げると・・・
快くok♪頂き 今回のコラボとなりました・・・
まずはU公園で実釣開始!!
そこでまずビックリしたのが・・・
早い・・・
手返し、チェック、場所見切り・・・
めっちゃ早い・・・
気が付けば見える所に居ない・・・(;・・)
ほぇ~( ̄□ ̄;)
あまり状況は芳しくない様子・・・
確かに潮 あまり動いていません・・・
少し場所移動・・・
そして目の前のエリアの説明をして頂く・・・
ここにウィードが有って・・・○△□*・・・
なんで、こうやって やると 釣れる・・・
実際にお手本を見せてくれる・・・
ぎ!
ホントに有言1投目で釣った・・・Σ(・口・)
このお方・・・なんだか すげ~ぞ!!!
~続く~
さてさてご報告遅れております・・・
5/4コラボ釣行・・・のお話。
今回の講師はアオりんさんで~す!!

いつも沢山のジーアーをgetされてる記事を見ながら・・・
いつかご一緒し、色々教えて欲しい・・・
ジーアー釣りたい・・・
そんな野望を持ち続け早3ヶ月・・・
ある日のコメントにこんな言葉が!
『今ならジーアー釣らせます!!』
ぬぬ・・・
これは・・・
来た・・・(゚~゚o)!!
チャンス到来!!
普段あまり社交的で無い部類のseitennさんですが
これには思わずリアクションバイト!!
積極的にお誘い申し上げると・・・
快くok♪頂き 今回のコラボとなりました・・・
まずはU公園で実釣開始!!
そこでまずビックリしたのが・・・
早い・・・
手返し、チェック、場所見切り・・・
めっちゃ早い・・・
気が付けば見える所に居ない・・・(;・・)
ほぇ~( ̄□ ̄;)
あまり状況は芳しくない様子・・・
確かに潮 あまり動いていません・・・
少し場所移動・・・
そして目の前のエリアの説明をして頂く・・・
ここにウィードが有って・・・○△□*・・・
なんで、こうやって やると 釣れる・・・
実際にお手本を見せてくれる・・・
ぎ!
ホントに有言1投目で釣った・・・Σ(・口・)
このお方・・・なんだか すげ~ぞ!!!
~続く~
2009年04月20日
出撃報告
場所は島
ターゲットはめばるちゃん・・・
報告する事、特に有りません・・・・(;´Д`
こんなんしか釣れん・・・

またや!またホゲた・・・!!
多分今日は居ませんでしたわ!
いつものオレンジ行ったんすけど・・・
ちょっとしたお祭り騒ぎ・・・
鈴木さんがネ・・・
明かりに集まっている無数のデンゴ君を追いかけ回し
ゴボッツ!! バシャッ!! ピチャチャチャチャ!!!
物凄かった・・・
もちろん鈴木さん狙ってみたけど反応無し・・・
場所移動したホワイトン・・・猫波止場?でも鈴木さんがバシャバシャ・・・
にゃん太君も何事かと? 目を光らせてました((((;゜Д゜)))

しかしま~今日はデンゴ君が物凄い数 接岸してました(・・;)
それを追ってこれまたかなりの数のシーバスも居るようで
狙っている方は今良い状況では無いでしょうか?
ま~昨日の夢もねぇ~魚種は当たってるんだけど・・・

サイズがねぇ~(~д~*)
ターゲットはめばるちゃん・・・
報告する事、特に有りません・・・・(;´Д`
こんなんしか釣れん・・・
またや!またホゲた・・・!!
多分今日は居ませんでしたわ!
いつものオレンジ行ったんすけど・・・
ちょっとしたお祭り騒ぎ・・・
鈴木さんがネ・・・
明かりに集まっている無数のデンゴ君を追いかけ回し
ゴボッツ!! バシャッ!! ピチャチャチャチャ!!!
物凄かった・・・
もちろん鈴木さん狙ってみたけど反応無し・・・
場所移動したホワイトン・・・猫波止場?でも鈴木さんがバシャバシャ・・・
にゃん太君も何事かと? 目を光らせてました((((;゜Д゜)))
しかしま~今日はデンゴ君が物凄い数 接岸してました(・・;)
それを追ってこれまたかなりの数のシーバスも居るようで
狙っている方は今良い状況では無いでしょうか?
ま~昨日の夢もねぇ~魚種は当たってるんだけど・・・
サイズがねぇ~(~д~*)
2009年04月08日
ただいまぁ~!!
えっとぉ~
日常で何やってもダメな時って有りますよね・・・
裏目うらめと悪いことが続き・・・
もがけば もがくほど ドツボに・・・( ̄Д ̄;)
え~本日の釣行がそんな感じ・・・
いつもの通りオレンジにてスタートを決めるが
まったくもって 無反応・・・
ま~ド干潮だからこんなもんだろ!
と ふところ大きく構えていた所から悲劇のはじまり・・・
キャストする・・・
無反応で帰ってくる・・・
足元付近で根がかり・・・
こんな事を5回程繰り返す・・・
(何やってんだ・・・)
そんでもってピックアップした時にニット帽にフックアップ

『あらあら今日はどうしたのかねぇ~』と一人呟き・・・
はずしにかかった右手のグローブにもフックアップ

あいやぁ~また引っ掛かってしもうた・・・
オレンジ外灯の下 一人右手を頭に『こまったなぁ』ポーズを決めつつ・・・
ニットを取った瞬間・・・
かんから こんこん♪
え”(゚□゚;) 何か落ちた・・・
何や?
あ"ヘッドライトが無い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この前電池換えたばっかだったのに・・・
移動(x_x;)
お次のホワイトンでは
少し反応が有り・・・
mini●さん ゲット
4匹程リリースした所で結構つれるやん・・・
バケツにでも捕獲しとこうか?と思い釣った1匹を最後に
反応無くなる・・・
しかもそいつがバケツの中でウ●コ ぷりぷり・・・
移動(。`Д´。)
お次はアムロレイ
到着してすぐ余りの眠たさに落ちる・・・(θωθ)
気がつけばもう明るい・・・
寝過ごした・・・
『でも朝日は美しい・・・』なんて言いながら
開始するも 5投 5根がかり・・・
あぁ神よ 今日は釣りするな!って事ですねヘ(ё_ё)ノ
僕 おうちに帰ります・・・
タグ :アリ地獄