ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
seitenn
seitenn
広島市在住 魚釣り大好きです!!
宜しくど~ぞ。
オーナーへメッセージ
エギング特集 ロックフィッシュ特集 コロンビア特集

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月05日

アフターファイヤー



■シリヤケイカ・・・
コウイカと良く似るが、胴の表は黒みがかった色に白点を散らしている。
胴の裏側の先(後端)から赤茶色の液を出すことが名の由来といわれる。


先日 嵐の夜、初めて釣った・・・


久々の烏賊で食べたかった だけに ウキウキして持って帰った・・・


奥『なんか烏賊の入ったビニール袋、茶色くなっとるよ・・・』


s『ああ、烏賊締めピックなくしとるけん、
 ナイフでぶすぶす刺して締めたんよ』



s『肝でも出たんやろ・・・』



違ってた・・・


コココ コイツは・・・(((( ;゜Д゜)))


別名シリグサレなどの名を持つシリヤケイカ・・・


墨を吐く事が出来るのに・・・


いつ さらに その茶色い汁を分泌しようと・・・


たくらんでいるのかいシリヤケ君・・・?


そして いったい その茶色い汁は なんなんだい?


シリヤケ君(((( ;゜Д゜)))???


教えておくれ。


とりあえず茶色の液体が付いた所は茶色くなってたので


切り落として捨てた(笑 


(;´Д`)チョット キモイィ~


そして刺身で食らってみた・・・


ん(゜∀゜)?イカ刺ってこんなに感動なかったっけ?


いや。明らかにいつもの甲イカ君と違う・・・


その身は固く、ほのかに甘いが、うまみが少ない、


潤いも少し欠けてる気がする(´・ω・`)タンテキニ ウマクハナイ


久々だったのに 少し残念な味に 残念な気持ちになったので有りました。


(あくまでバカ舌seitenn論ですが・・・)


また次釣れたら他の調理方法で食べてみよっと!!


あ!それか・・・烏賊は一回冷凍して刺身で食べたら


美味しくなるって聞いた事あるからシリヤケで試してみようかな?


チャンチャン♪  


Posted by seitenn at 07:00Comments(2)